アリを中心とした飼育用品や雑貨品を開発しています。
詳細は商品ページをご確認ください。
また、商品は受注後に印刷となります。カスタマイズは可能ですので、ご要望がありましたらDM(X: @sakana_0_ari)までご連絡ください。
-
ダンゴムシ/ハリアリ用リンクスV2規格対応製品
25%OFF ¥1,500
25%OFF
◇ ダンゴムシ/ハリアリ用リンクスV2規格対応製品 ◇ 【商品紹介】 ・ダンゴムシ/ハリアリ向けのリンクスV2規格に対応した製品です。 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠したネジパーツの取り付けが可能です。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズと連結可能です。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう上面が赤色になります。 ・石膏を敷いた時の重みに耐えられるよう、底面のプレートは強くはまりこんでいるため、外すと割れる可能性があるため、外すことはお勧めしません。 ・自在継手v2規格に準拠したネジパーツリスト ステンレスフィルター(自在継手v2規格準拠) https://nekonosakana.base.shop/items/105821617 ネジ式エンドプラグ(自在継手v2規格準拠) https://nekonosakana.base.shop/items/105822349 チューブ用ストレート内径12mm外形8mm(自在継手v2規格準拠) https://nekonosakana.base.shop/items/105879509 チューブ用ストレート内径14mm外形10mm(自在継手v2規格準拠) https://nekonosakana.base.shop/items/105880227 連結用継手(自在継手v2規格準拠) https://nekonosakana.base.shop/items/105881448 チューブレス接続パーツ https://nekonosakana.base.shop/items/105881699 連結用プレート(円形) https://nekonosakana.base.shop/items/105884759 連結用プレート(半円形) https://nekonosakana.base.shop/items/105884825 [ あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ ] 【サイズ】 ・約125×125×H34mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
細かく粉砕した赤玉土
¥1,000
◇ 細かく粉砕した赤玉土 ◇ 【商品紹介】 ・ミキサーで細かく粉砕した赤玉土。 ・1製品あたり、100円均一のお店で購入したものを一袋分粉砕したものになります。 ・ハリアリの床材としてのご使用を想定しています。 【材質】 ・赤玉土 【特機事項】 ・多少小さい塊が残ることについてはご了承ください。
MORE -
連結用プレート(半円形)
¥350
◇ 連結用プレート(半円形) ◇ 【商品紹介】 ・リンクスV2製品同士を接続・固定するための連結用プレート(半円形)となります。 ・1製品あたり、連結用プレート(円形)×2、M6ネジ×4からなります。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう赤色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約34×34×H8mm 【材質】 ・ASA ・ネジ 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
連結用プレート(円形)
¥400
◇ 連結用プレート(円形) ◇ 【商品紹介】 ・リンクスV2製品同士を接続・固定するための連結用プレート(円形)となります。 ・1製品あたり、連結用プレート(円形)×2、M6ネジ×8からなります。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう赤色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約34×34×H8mm 【材質】 ・ASA ・ネジ 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
チューブレス接続パーツ
¥150
◇ チューブレス接続パーツ ◇ 【商品紹介】 ・リンクスV2製品ネジ穴に押し込むことでリンクスV2製品同士を接続できるチューブレス接続パーツとなります。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約15×15×H10mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
連結用継手(自在継手v2規格準拠)
¥200
◇ 連結用継手(自在継手v2規格準拠) ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠した連結用継手です。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約18×18×H17mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
チューブ用ストレート内径14mm外形10mm(自在継手v2規格準拠)
¥150
◇ チューブ用ストレート内径14mm外形10mm(自在継手v2規格準拠) ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠したチューブ用ストレート内径14mm外形10mmです。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約18×18×H17mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
チューブ用ストレート内径12mm外形8mm(自在継手v2規格準拠)
¥150
◇ チューブ用ストレート内径12mm外形8mm(自在継手v2規格準拠) ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠したチューブ用ストレート内径12mm外形8mmです。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約18×18×H16mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
ネジ式エンドプラグ(自在継手v2規格準拠)
¥150
◇ ネジ式エンドプラグ(自在継手v2規格準拠) ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠したネジ式エンドプラグです。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約20×20×H10mm 【材質】 ・ASA 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
ステンレスフィルター(自在継手v2規格準拠)
¥250
◇ ステンレスフィルター(自在継手v2規格準拠) ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の自在継手v2規格に準拠したステンレスフィルターです。 ・あり巣 in underground様のリンクスV2シリーズやリンクスV2規格対応製品にも使用することができます。 ・カラーはあり巣 in underground様の製品と区別できるよう黒色になります。 あり巣 in underground様:https://aliceinunder.theshop.jp/ 【サイズ】 ・約20×20×H10mm 【材質】 ・ASA ・ステンレス 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・ASAは対候性のある素材ですが、日光が当たる状態でのご使用はお勧めいたしません。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
縦置き型3Dプリンター巣(大型)
¥9,500
◇ 縦置き型の大型巣を開発しました ◇ 【商品紹介】 ・たくさんのアリが飼育できるよう大型の3Dプリンター巣を作成しました。 ・巣内の一つのボトルで加湿できるよう3Dプリンターパーツ前面と観察面の間に隙間が空くよう設計しています。 ・加湿用のボトルに給水しやすいよう外形4mmのチューブを取り付けています。ご使用状況に応じて、カットしてお使いください。また、加湿用のボトルに多孔質の軽石などを入れるこも可能です。 ・各穴は、あり巣 in underground様の「自在継手v2シリーズ」のネジ式の継手が取り付け可能です。また、各穴は内径10mmのチューブを接続可能です。 ・表面積は1300cm^2以上です。クロオオアリを想定して、アリの体長を1.5cm、横幅を0.5cmとした場合、1700匹以上入る計算になります。 ・製品一式 巣本体×1個 ネジ式エンドプラグ×6(色はランダム、巣に取り付けた状態で発送します) ネジ式チューブ用ストレート×2(色はランダム) ・アリ巣 in underground様の連結パーツを使用して連結可能です。連結パーツも販売していますので、商品ページから購入ください。 連結用プレート(円形) https://nekonosakana.base.shop/items/105884759 連結用プレート(半円形) https://nekonosakana.base.shop/items/105884825 ・本製品とあり巣 in underground様の横置きリンクスを接続したい場合、下記ページの接続用パーツのご購入を検討ください。 接続用パーツ製品ページ: https://nekonosakana.base.shop/items/98721720 【サイズ】 ・横幅約16.7cm×奥行約9cm×高さ約24.5cm 【材質】 ・PLA ・プラスチック ・ステンレス 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・滑らないよう底面にクッションシールを張り付けていますが、巣をあまり高く積み上げることはおやめください。
MORE -
接続パーツ(縦置き型3Dプリンター巣(大型)ー横置き型リンクスV2用)
¥3,100
◇ 縦置き型3Dプリンター巣(大型)と横置き型リンクスV2の接続パーツ ◇ 【商品紹介】 ・あり巣 in underground様の横置き型リンクスV2と接続するための3Dプリンター製パーツとなります。横置き型リンクスV2と接続したい方はご購入を検討ください。 ・アリの様子を観察できるよう、メッシュ式とガラス式2つを用意しています。 ・製品一式 接続パーツ本体(メッシュ式、ガラス式のいずれか選択制) 連結パーツ円形×3 連結パーツ半円形×2 M6ネジ×12 ネジ式エンドプラグ×2(色はランダム、接続パーツ本体に取り付けた状態で発送します) ・各穴は、あり巣 in underground様の「自在継手v2シリーズ」のネジ式のパーツが取り付け可能です。また、各穴は内径10mmのチューブを接続可能です。 【サイズ】 ・メッシュ式:横幅約18.1cm×奥行約6.4cm×高さ約3.4cm ・ガラス式:横幅約18.1cm×奥行約7.3cm×高さ約3.5cm 【材質】 ・PLA ・プラスチック ・ステンレス ※ガラス式はガラスも含まれます 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・滑らないよう底面にクッションシールを張り付けていますが、巣をあまり高く積み上げることはおやめください。 ・一部写真に写っている横置き型リンクスV2エサ場タイプはあり巣 in underground様の製品です。本製品には付属しませんのでご承知ください。ご購入希望の場合はあり巣 in underground様( https://aliceinunder.theshop.jp/ )よりご購入よろしくお願いいたします。
MORE -
(初回テスト販売)連結式試験管巣
¥3,000
◇ ネジで連結可能な試験管巣を開発しました ◇ ※初回テスト販売として、「本製品一式」および「横置きリンクスの接続(横置きリンクス接続用パーツ+試験管巣接続用パーツ*M6ネジ)」に必要なパーツをお付けし、初回価格3000円で販売いたします。また、おまけとして「ネジ式エンドプラグ」を最大6個までおつけするので、必要な方は注文する際にコメントにてお知らせください。 改善してほしいポイントにつきましては、Xのポストでお知らせいただけると助かります。 本製品一式のみの販売価格は4000円を予定しています。 【商品紹介】 ・本製品一式は、「巣本体」「試験管スタンド」「試験管スタンド固定パーツ」「試験管接続用パーツ×6個」及び「M6ネジ×6本」となります(試験管は付属いたしません)。 ・4つの連結パーツをネジ(M6ネジ)で固定することで試験管巣同士を連結可能としました ・試験管は6つ接続可能です。接続で使用するチューブは内径12mmものとなります。 ・通気性確保のため、一部メッシュ構造になっております ・試験管スタンドを固定するパーツが付属します。 ・巣内の穴にはネジ式パーツが取り付け可能です。ネジの規格は「あり巣 in underground様」のリンクスで使用されている規格と同じものです。 ・「あり巣 in underground様」の横置きリンクス接続パーツを ・オプションパーツとして、ネジ式エンドプラグをご用意しています(メッシュ構造にすることも可なので、注文の際にコメントを入れていただければ対応いたします)。 ・横置きリンクスは「あり巣 in underground様」からご購入ください。 ・Φ18×180試験管はオプションとなります。 【サイズ】 ・約73×101.8×187.2 【材質】 ・ガラス ・PLA+ ・鉄 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。
MORE -
あり箱(大)
¥900
◇ お手頃なDIY要素のある初期コロニー飼育用3Dプリンター製の巣 ◇ ※yasuアリさん(X ID: @yasu26398659)のアイデアを参考にし、石膏を流して使用するDIY要素を加えた3Dプリンターとして開発しています。詳細は下記yasuアリさんのblogをご確認ください。 blog URL http://arisan22.blog92.fc2.com/blog-entry-244.html 【商品紹介】 ・石膏を流して使用できるよう飼育スペースと給水スペース1mmのスリットでつなぎました。 ・主として土中種のアリを対象とした巣となるよう開発しました。 ・お手頃な初期コロニー飼育用の巣として開発しています。 ・給水は容器側面から行います。 ・本体、ガラス版、ガラス版固定パーツからなります。 ・10mmチューブが外れにくくなるよう、挿入口の直径はやや10mmより小さくなっています。 【サイズ】 ・縦が約94mm、横が約58.8mm、高さが19.2mm ・約2mmの給水口から加水が可能 ※ダイソー等で販売されている注射器で給水可 ・本巣および餌場との接続に外形10mmのチューブを使用 【材質】 ・ガラス ・PLA+ 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・石膏は付属しません。 ・おすすめの石膏は「吉野石膏 焼石膏 A級石膏」または「吉野石膏 ハイストーンHLP」です。
MORE -
あり箱
¥400
◇ お手頃なDIY要素のある初期コロニー飼育用3Dプリンター製の巣 ◇ ※yasuアリさん(X ID: @yasu26398659)のアイデアを参考にし、石膏を流して使用するDIY要素を加えた3Dプリンターとして開発しています。詳細は下記yasuアリさんのblogをご確認ください。 blog URL http://arisan22.blog92.fc2.com/blog-entry-244.html 【商品紹介】 ・石膏を流して使用できるよう飼育スペースと給水スペース1mmのスリットでつなぎました。 ・主として土中種のアリを対象とした巣となるよう開発しました。 ・お手頃な初期コロニー飼育用の巣として開発しています。 ・給水は容器側面から行います。 ・本体、ガラス版、ガラス版固定パーツからなります。 ・10mmチューブが外れにくくなるよう、挿入口の直径はやや10mmより小さくなっています。 【サイズ】 ・縦が約94mm、横が約32.8mm、高さが19.2mm ・約2mmの給水口から加水が可能 ※ダイソー等で販売されている注射器で給水可 ・本巣および餌場との接続に外形10mmのチューブを使用 【材質】 ・ガラス ・PLA+ 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・石膏は付属しません。 ・おすすめの石膏は「吉野石膏 焼石膏 A級石膏」または「吉野石膏 ハイストーンHLP」です。
MORE -
あり箱(多雌向け:2女王)
¥900
◇ 多雌(2女王)初期コロニー立ち上げ向け3Dプリンター製の巣 ◇ 【商品紹介】 ・多雌(2女王)初期コロニー立ち上げ用の3Dプリンター製の巣として、あり箱をベースに開発しました。 ・1部屋1女王が収納可能であり、部屋間のワーカーの通路として4mmの穴が開いています。 ・クロオオアリやムネアカオオアリ程度の大きさのアリを対象としています。 ・あり箱と同様、石膏を流して使用できるよう飼育スペースと給水スペース1mmのスリットでつなぎました。また、できるだけ女王アリの匂いが共有できることを意識して、部屋間も石膏が共有できるよう部屋下部の大きめの穴でつなげています。 ・給水は容器上面にある給水口から行います。 ・本体、ガラス版、ガラス版固定パーツからなります。 ・10mmチューブが外れにくくなるよう、挿入口の直径はやや10mmより小さくなっています。 ・現時点でのカラーは白のみとなります。 【サイズ】 ・縦が約94mm、横が約65.8mm、高さが23.2mm ・約2mmの給水口から加水が可能 ※ダイソー等で販売されている注射器で給水可 ・本巣および餌場との接続に外形10mmのチューブを使用 【材質】 ・ガラス ・PLA+ 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・石膏は付属しません。 ・おすすめの石膏は「吉野石膏 焼石膏 A級石膏」または「吉野石膏 ハイストーンHLP」です。 ・給水スペースに石膏が流れすぎないようにするため、石膏を流す前に給水口をテープ等でふさぐことをお勧めします。
MORE -
蜜エサ_固まるタイプ_約10g
¥500
◇ ありに嗜好性の高い固まる蜜餌を開発しましました ◇ 様々な炭水化物・タンパク・ミネラルを含む粉体を混合したものを色々なアリに対して検討し、嗜好性の高い総合栄養食を開発しました(アリの節々で脂肪組織が増えるのが見受けられたので、脂肪分を極力減らしました)。私の飼育環境では、特にオオアリ系とケアリ系に人気があります。 [使用方法] 大さじ1杯あたり25mLの水を加え、沸騰させて粉末を完全に溶解させてください。その後、耐熱容器に入れて固めてから使用してください。 私が行っている方法は以下のようになります。 ① 電子レンジで水を沸騰させることができる容器に、粉末と水を加える。 ② 電子レンジ沸騰させる。 ※突然沸騰して容器からあふれるので、表面から泡が出てら止めます。 ③ 金属の薬さじやスプーンで攪拌 ④ 追加で②と③の操作を2回行う(計3回の沸騰操作)。 ⑤ 電子レンジ内で10分静置して冷ます ⑥ 固まる前に注射器で吸い上げて固まるまで静置 ⑦ 固まったら冷蔵保管。 ※注射器から水が蒸発するので、封をした方が良いです。 ※冷蔵で保管で2週間ほど使用しましたが特にカビが生えるなどは見受けられませんでした。 ※使用時は室温に戻してから使用することをお勧めします。 [特記事項] ・希釈後の蜜エサは発酵しやすいのでご注意ください。 ・湿気が多い環境では粉末が固まり黒っぽくなることがありますが、使用には問題ございません。 ・経験上、本品のみで飼育可能な種もありますが、肉エサも補助的に与えることをお勧めします。 ・ヒト食用向けの原料を混合して作成しております、ヒトが食べることは許容しておりません。 ・粉末の容器は販売毎に変更することがございます。ご了承ください。
MORE -
ぐら巣 ver.1
¥5,000
SOLD OUT
◇ インテリア風のアリの巣を作りました ◇ 【商品紹介】 ・主として土中種のアリを対象とした巣となるよう開発しました。 ※加水せず使用した場合、樹上種の飼育もできる可能性はあります ・インテリア風に使用できるようガラス瓶をベースとした巣に作り上げました。 ・お持ちのおしゃれなコースター等、台座になるものに本製品を両面テープで固定して使用することを想定しています ※オプションパーツとして、3Dプリンター製スタンドをご用意可 ・飼育の参考写真としてオリアリ工房さん(@oriari_Bs3148)の写真を掲載いたしました ・オリアリ工房さんのご厚意により、本製品専用ステレンス製スタンドの注文が可能となりました。オリアリ工房さんでの発注となるため、オリアリ工房さんの販売ページからご注文ください。 ※ステレンス製スタンドはオリアリ工房さんでの注文となるため、本サイトでご購入いただく製品とは支払いおよび発送が別々となることご了承下さい。 ※製作には1週間程度とのことです。 ※オリアリ工房さん注文ページ:https://orixarix.cart.fc2.com/ca9/30/p-r-s/ 【サイズ】 ・直径約4cm 高さ約15.5cmの円柱形状 ・巣板直径は約3.6cm、巣板間距離は約1.5cm ・約2mmの給水口から加水が可能 ・本巣および餌場との接続に外形10mmのチューブを使用 【材質】 ・ガラス ・PLA+ ・ニトリルゴムまたはシリコンゴム 【オプションパーツ(スタンド)】 3Dプリンター製のがら巣専用のスタンドとなります。両面テープ(クロコダイルテープ等)で固定することを前提としています。受注後印刷となることご承知ください。 【オプションパーツ(ぐら巣ー餌場接続用チューブエクステンダー)】 ぐら巣と餌場を接続するためチューブエクステンダー(材質:PLA+) また、使用方法は以下をご確認ください。 https://www.youtube.com/watch?v=Rh-jyAmuyqg&t=283s 【オプションパーツ(ぐら巣ー餌場上部接続用パーツ)】 ぐら巣上部に餌場を接続するための3Dプリンター製パーツ(材質:PLA+) 他の巣と接続するための拡張口が4つ(外形10mmのチューブ接続可) 最初は拡張口を使用しないと考えられるため、内径8mm用チューブキャップ4つ付属 【特機事項】 ・製造に3Dプリンター使用しているため、製造時の糸引き、黒点(焦げ)などが生じている場合がありますこと、予めご了承ください。 ・太陽光や高温にさらされると劣化の進行・破損・変形の恐れがあります。 ・洗浄の際は洗剤や漂白剤等は使用せず、水道水をご使用下さい。 ・転倒防止のためコースター等、台座になるものに両面テープ(クロコダイルテープ推奨)で固定することを推奨いたします。 ・再組立て時に破損する恐れがあるため、分解は推奨いたしません。
MORE